2022-06-21
不動産を売却するとき、リフォームをしたほうが売れやすくなるのではないかと考えがちです。
しかし、不動産売却では基本的にリフォームは不要といわれています。
ここでは大宮区を中心としたさいたま市の方に向けて、不動産売却ではリフォームが不要な理由と、どのようなとき必要なのか、また売れやすくなる方法をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
不動産の売却では、リフォームは不要です。
リフォームが不要な理由に、売却代金にリフォームでかかった費用を上乗せできないことやリフォーム前のほうが売却が容易なことなどが挙げられます。
さらに不動産売却におけるリフォームには、以下のようなデメリットがあります。
売却価格を上げると買主が見つかりづらくなるため、リフォームをおこなってもかかった費用を回収することは難しくなります。
しかし反対に、不動産売却におけるリフォームには以下のようなメリットもあります。
リフォームをするときれいな状態で内見をおこなえるなど良い印象を与えられるので、売却がしやすくなる場合があります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却ではリフォームの不要なケースだけでなく、なかには必要な場合もあります。
築年数の経った建物や見栄えが悪い場合はリフォームをおこなったほうが印象が良くなり、買主が見つかりやすくなります。
このとき生活感の出やすいフローリングや壁紙など必要な箇所のみを部分的におこなうと、費用が抑えられて売却によって回収できる可能性も高くなります。
ただし、改善箇所の内容によってはハウスクリーニングでも良い場合もあるので、検討が必要です。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却では、リフォームの他にも売れやすくなる方法はあります。
インスペクションとは、中古物件の外壁や基礎などの劣化状況や補修箇所をプロである住宅診断士が調査することです。
インスペクションをおこなうと買主の安心感を得られるので、購入につながる可能性があります。
また劣化が激しい部分は最低限の修繕をおこない、さらに目に付きやすい庭の手入れをすると見栄えが良くなり売れやすくなります。
そのままでは売れにくい古家は、土地を探している方に売却できる可能性がアップするので更地にすると良いです。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
不動産売却では、費用の回収が困難などの理由からリフォームは不要です。
しかし売却しやすくするために、生活感の出やすい部分のリフォームが必要な場合もあります。
また、インスペクションや最低限のお手入れなど、リフォーム以外の売れやすくなる方法も検討しましょう。
私たち「佃不動産」は、さいたま市大宮区エリアを中心に不動産の売却をサポートしております。
土地や建物に関することで何かご相談がありましたら、初歩的な事でもご遠慮なくご相談ください。